UNIX的なアレ

UNIX的なこととかいろいろ

nanapiではエンジニアを大募集しています!

というわけでタイトルのとおりですが、エンジニアを急募中なんですね。nanapi.jpというサービスで始まった会社ですが、現在は実はいろいろなサービスをやる会社になってきていたりします。 http://answer.jp/ まさにこのあたりですね。現在、ユーザー数も伸…

できないエクスキューズという自己防衛

yunico.hatenablog.com こんなことをウチのメンバーが書いていました。すごく良い内容だったので、改めて僕のブログでもシェアしたいと思ったのでちょっと補足を加えて書いてみたいと思います。 できないエクスキューズ 何かを新しく始めるときって、誰もが…

CTO Nightで登壇した内容がログミーに掲載されたよ

logmi.jp logmi.jp 少し前の内容ですが、こんなかんじで書き起こしていただきました!しゃべり言葉なので冗長な表現もありますが伝えたいことは概ね言えているかなぁと思います。前回のCTO Nightの僕が書いたレポートはこちらです。 wadap.hatenablog.com さ…

CTOを辞めた彼のエントリーを読んで

nobkz.hatenadiary.jp 昨日だが、このエントリーがバズっていて僕自身もtwitterでいくつか言及した。twitterってその場の思いを素早く伝えるのは非常に便利なんだけど、コンテキストが重要なものが説明しづらいとか、フロー的な情報という問題もあるため改め…

【ブログリレー】33歳、ベンチャー企業役員のかばんの中身

nanapi社内で実施してるブログリレーです。@takurokomaくんから回ってきました。 【ブログリレー】23歳、青少年のかばんの中身を紹介します! - あんことあんなことして こんなのでもないとかばんの中身を紹介することがないのでなかなかおもしろいですね。…

IVS CTO Night & Day 2014に参加してきた

http://www.infinityventures.com/ivs/cto/ http://www.infinityventures.com/ivs/cto/ 今回初の取り組みとなる、IVSに併設されたIVS CTO Night & Day 2014というCTO同士のイベントに参加をしてきました。内容が非常に素晴らしかったのでブログに書いてみた…

nanapiのこれから、変わることと変わらないこと

すでにメディアで取り上げられているのでご存じの方もいると思いますが、本日このような発表をいたしました。 http://nanapi.co.jp/news/133 変わること 「変わることと」表現していますが、我々がもともとやろうとしている「What」の部分が変わるわけではあ…

元ロッキーの名物店長が新しく作る馬肉専門店「Roast horse」を全力応援したい!

一部の渋谷IT界隈で有名なお店、ロッキー馬力屋の元店長が独立して新しいお店を作ろうとされています。ご存知の方もいると思いすが、ロッキーといえば馬肉がとにかく美味しいお店です。 そんなロッキーの元店長である、平山峰吉さんが次作る店舗への支援プロ…

fluentdで集約したerror_logをslackに流すと捗る

nanapiでは社内のチャットツールに、Slackを導入しています。Slackの便利なところはintegration周りで、要するに他のツールとの連携が非常にし易いんですね。そういった、Chatを中心にした業務効率化を最近ではChatOpsと呼んだりします。 http://nanapi.co.j…

JAMTRACK CENTRALを知った

最近知ったのですが、こんなサービスがあるんですね。 JTC Guitar ギタリスト向けのサービスで、プロギタリストの曲の楽譜+動画+オケトラックが販売されているサイトです。僕が知っている有名なギタリストもそこそこいました。 Zakk Wylde Kiko Loureiro M…

Route53でドメインが購入できるようになった

Route53のGUIが変更されたのと同時にドメインの購入まで出来るようになったみたいですね! ドメインが空いてるか調べる こんな感じで空きを調べられます。howtojapanというのは、nanapiを作るときの仮の名前でした。howtojapanにしなくて本当に良かったと思…

文章の書き方を変えるだけで社内の情報共有は加速する

社内の情報共有で困っている会社は多いみたいですね。でも実は、nanapiという会社ではそこまで困っていなかったりします。元々文章を扱う会社というのもありますし、ドキュメント化して共有しようという風土が染み付いているからだと思います。 そういったこ…

nanapiの開発現場をどのようにして回しているかというテーマで話してきました

【StartupWeekendTokyo x DevLOVE】イケてるスタートアップの開発現場の話が聞きたい! - スタートアップウィークエンド東京 | Doorkeeper というわけで、話してきました。資料はこちら!

「会社は学校じゃねぇんだよ」というエントリで思ったこと

http://ameblo.jp/junpei-1114/entry-11889404525.html なんとなく便乗エントリー。 まぁこの内容は絶対にはてな民は嫌うだろうなーという内容ですよね。サイバーエージェントってだけで敵視するわけだし、そのうえイケメンっぽいし、若くして社長だし。はて…

nanapiではエンジニア向けインターンを募集します!

nanapiでは、学生向けのサマーインターンを実施します!実際に社員が働いているオフィスで、一緒に開発をしてみませんか? 実際にやってもらう内容はテーマに沿った開発を5日間かけて行います。開発の面倒をみてくれるメンターも、現在nanapiの現場で開発を…

独立して5年が経過しました

独立して5年が経過しました。 私的なご報告 - UNIX的なアレ 過去のエントリーからちょうど5年が経過してるのをみて、ちょっと実感がわいたので書きました。 1人目のエンジニアとしてのCTO 代表であるけんすうに誘われて、2009年7月からこの会社をはじめてあ…

TechBlogのイベントで登壇してきました

こんなイベントで登壇してきました。会社として技術ブログを運営している意味だったり、運営するための手法などのノウハウをシェアする勉強会です。前半は各社のプレゼンテーション、後半はGoodpatch土屋さんのモデレートによるパネルディスカッションと二部…

コミュニケーションにおけるメラ・ギラ・イオ

以前にこんなエントリーを書きました。今回は、どちらかというと会話におけるコミュニケーションの話に近いです。 仕事におけるコミュニケーション能力と会話におけるコミュニケーション能力は別物 - UNIX的なアレ 先日、会社の人とコミュニケーションを取り…

MacのRSSリーダーはReeder2一択だ

Mac

さて、ついに先日からMac版のReeder2が正式にリリースされました。 https://itunes.apple.com/jp/app/reeder-2/id880001334?mt=12&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog Reeder2とはRSSリーダーで、元々はGoogle Reader用に開発されていたアプリでした。当時から愛…

Eigooo!はエンジニアが英語を学ぶのに最適な方法かもしれない

英語ってやらないといけないじゃないですか。これはたぶん誰も否定はしないと思います。ただ弊社経営陣の英語力が非常にアレでですね、なんとかせんとまずいということで最近頑張ってます。 なぜメディアはグローバルに挑戦しないといけないのか : けんすう…

自転車な取材を受けました

こんな感じで自転車に関する取材を受けました。 運動は仕事の一環!?ライフスタイルの中に“ハマるもの”を。 〜「nanapi」を支えるCTO 和田修一氏インタビュー【前編】〜 | FRAME : フレイム エンジニアにも経営者にも…ビジネスパーソンに自転車がオススメな…

nanapi勉強会vol2でshellについて話す会を企画した&話した&まとめた

個人的なShellTipsをまとめてみた - UNIX的なアレ 以前に話題になったネタでこんなエントリーを書きましたが、どうならもっといろいろな人の話を聞いてみたいよね、というわけでid:sotarokと話しててこの勉強会をやることになりました。 もともとのコンセプ…

テックブログイベントで登壇します

テックブログの運営について、イベントで登壇します。企業ブログってどの会社もやるべきだとはわかっているとは思うのですが、どのように運営をしてよいのかそのあたりのノウハウってあまりシェアされていませんよね。 個人でもブログを書いていますが、まだ…

イノベーションとROI

先日、はじめてIVSに参加してきてイノベーションに関する様々な議論を聞いてきたこともあり自分なりに思考を整理するために書いてみます。 ROIという観点は重要ですし、会社を経営しているとどうしても出てくる単語です。当然どんな会社でも資金は有限ですし…

「ツイッター創業物語」を読んだ

「出ていってくれ」オフィスの戸口に立っている女性に向かって、エバン(エブ)・ウリィアムズがいった。「吐きそうなんだ」 本編はこの記述から始まる。これは、2010年に当時ツイッターのCEOだったエブが退任させられるシーンだ。このシーンはもう一度最後…

第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会で話してきました

最近、イベントレポート系のエントリばかりなきがします。先日こちらのイベントで話してきました。 第21回 AWS User Group - Japan 東京勉強会(一般枠) - JAWS-UG東京支部 | Doorkeeper nanapi.jpというサービス自体は今現在はオンプレミス環境で動いていま…

技術を軸にする文化が大事、という内容を取材で話しました

以前にもブログでこんな内容を書いたことがあります。 技術そのものがリスペクトされる風土がこれからは大事なんだと思う - UNIX的なアレ 一部の方からはブコメでも勘違いされてしまっていますが、私が言いたいことは技術者を中心にするということではなく、…

2020年のエンジニア像 ~ エンジニアがこの先生きのこるには? で話してきました

5/16(金)にCTOによるCTOのためのこんなイベントで話してきました。 http://peatix.com/event/33718 前半のプレゼンテーション CTOという立場である以上、自分自身が技術者としてどうあるべきかだけでなく会社の風土をどうしていくべきか。そしてその風土に合…

nanapiのエンジニア募集ページがバンドメンバー募集みたい!

よろしくね!

iPhoneのバッテリー消費が激しいので、ANKERのモバイルバッテリーを導入した

iPhoneのバッテリーの消費速度が激しい 私が使ってるiPhone5が、フル充電状態から3時間くらいで20%くらいになっちゃうんですよ。これなる時とならない時があっていまいち原因がわからなかったりします。 当然、バックグラウンド更新をオフったり基本的なこと…