UNIX的なアレ

UNIX的なこととかいろいろ

apache

さくらVPSを使って便利な開発環境を構築する

開発環境は難しい 最適な開発環境をつくるのっていつも難しいなーと思います。サーバ側に入って開発する人もいれば、クライアント側のIDEあげてる人もいるわけで人それぞれです。 その人に特化した開発環境をつくるだけであればそこまで難しい話ではありませ…

Proxy配下のWebサーバでREMOTE_ADDRを取得するにはmod_remoteipを使おう

LB配下でもREMOTE_ADDRを取得したい! AWSのELB配下のサーバを運用してたり、自分で構築したProxy的なLB配下にサーバをおいていたりすると、困るのがリモートのIPアドレスの取得です。 まぁX-Forwarded-Forを取得すればよいのですが、開発環境などちょっとこ…

nanapi Ver5をリリースするときに使った社内リリースの仕組み

久々のエントリーです。先日、3周年ということでnanapiをリニューアルしました!今回は「メディアからプラットフォームへ」をコンセプトとし、大幅なリニューアルを実施しています。 リニューアルのコンセプトとかは、詳しくはこちらに書いてあります。 nana…

RE:apache - mod_status があるぜよ

弾さんからトラックバックがきました! 404 Blog Not Found : apache - mod_status があるぜよ 1.Xから存在する由緒あるモジュールです。 自分も複数のサーバーのステータスを監視するときは、mod_statusを活用しています。 ApacheのBusyServer数を見ること…

Apacheの負荷の状況を監視できる、apachetop

Unix/Linux系OSの場合で、負荷監視のツールといえばtopが有名ですが、apacheの詳細までは監視することができません。 とくに、ある程度のアクセス数のあるWebサイトを運用したことのある方ならわかると思いますが、攻撃と思われるような負荷に出くわすことは…